最高の仕上げをコーディネイトいたします
お客様の要望を最適に仕上げるのが一番たのしい広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 某商業施設の壁塗りとタイル張りに関する打ち合わせです。工事の現場調査に来ております。この打ち合わせでお客様の要望を色々お聞きしておりますが […]
手を抜かないけど効率的
楽に出来るように効率的な方法を考える事は大切だなっと思っている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 効率的と手抜きを一緒に考えている人がまだまだいるなぁっと感じます。おそらくこの考え方の人は目的と手段の関係を勘違いしてい […]
建築物のメイクアップアーティスト
バッチリメイクが好きですか?ナチュラルメイクが好きですか?やっぱり似合っているのが一番だと思う広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 ジョリパット仕上げをして参りました。富永工務店 ( http://tominagakou […]
イベントの前に試しにしてみたら結構ウケた
ほとんどの事は準備が8割以上重要だなって思っている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 夏前に建築関係のイベントがあるのでその前にワークショップを試しにしてみました。左官に関する事なので、みなさん興味津々!「ぉお〜」とか […]
イベント出店って楽しい
遊びと遊びでないのと、どちらが楽しいかって言われたら遊びの方が楽しいに決まってるから、全てを「本気の遊び」にしてしまえば良いと考えている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 だれでも楽しいことは一生懸命して結果ビジネスに […]
人気の商品が左官技術から生まれる事もある
意味変化をして別のコンテンツが生まれる事もあると認識している広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 1つの作業だけを突き進めていると技術も上がり効率も良くなりとても良いのですが、それだけをやってれば良いほど甘くはありません […]
人に与えるイメージ作りは時間がかかる
ブランディングなど人に与える印象付けには時間がかかるのでしっかり取り組んでいきたいと考えている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 RENOVATION & DIY 広島2024という本にいつもお世話になっているマーテッ […]
見る目が変わると着眼点も変わる
それぞれの個性を活かして仕事や生活を向上させていけたら良いなっと思っている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 イエリさんの玄関リメイクです。https://www.ieri-house.com/若い新人職人さんもがんば […]