2024年11月
伝統工法で土蔵の塗り替え
一般的に蔵と呼ばれている土蔵は米、酒、繭など色々な倉庫、保管庫として建てられました。防火や防湿を意識して建てられてるんですねぇ。 実は土蔵の出現はハッキリしていないらしく、鉄砲伝来の時期には30cmの厚い土壁が防弾の役割 […]
巻き込まれ事故は意外と多い
痛いし怖いし、やっぱり安全性は大切だなっと日々思っている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。 日々、思っているのがこの部分は改良した方が便利!改善した方が無駄が省ける!など考えていて商品開発に反映させているのですが、今発 […]
【発売中】マキタ製に対応したカクハン機用カバー「チルマーデ®」
商品開発をする左官屋さん 私たち広島の左官屋さん、竹内左官技工では商品開発も行っております!この商品開発して販売するって事は自信を持って薦めているという事です!自分達が必要であると思っているので、不要な物は作らないのです […]
タイルをカットする道具 タイルカッター
カッターには色々とありますね。紙を切るカッターや熱でフェルトなどを切るためのヒートカッター、ピザを切るカッター… 左官のお仕事ではタイル貼りも多くありますので、タイルも良い大きさに調整したいのです。タイルはタイルカッター […]
道具を綺麗に掃除する重要性
当然ですが、セメントなど材料を作った後に道具を放置すると固まってしまいます。次に作業する時に動かなくなります。コテなどにセメントが付着したまま放置すると固まって取れなくなり、仕上げ面に転写されて傷の様になってしまう可能性 […]
妥協なき竹内左官技工のタイル貼り
竹内左官技工の妥協なきタイル貼りです。新人職人さんも頑張ってます。失敗ももちろん多いですが、これが大切!目標は良い施工ができる事! この投稿をInstagramで見る 広島マイスター左官(@takeuchi_sakan) […]
材料の配合が判り始めてきた気がする新人職人さん
左官で使用する材料の適切な配合が難しい理由はいくつかあります。左官作業では、塗り壁や床、外壁などに使用するモルタルや漆喰、土壁などを作るため、材料の配合を正しく行うことが仕上がりに大きな影響を与えるため、とっても重要なん […]
ラスカットに左官仕事を施す
ラウンジ入口の左官仕上げいきます〜。 建築材料にラスカットがあります。普通に木枠で作った木摺りに比べて9倍もの耐久性があるのです。このラス板を下地として仕上げていきます。 っと、その前にこのラスカットとラスカットの間の隙 […]
秘密道具が活躍するタイル貼り
玄関周りのタイル貼りですが、バッサの調整の段階で隙間部分にタイルが入るか?確認する必要がありますね。固まった後で入らない!って事になると大変です。 引越し先の部屋に絨毯など敷いたらドアが開かなかった、、、など経験した事が […]